SSブログ

湘南モノレールを完乗 [鉄道・旅行]

モノレールには、跨座式と懸垂式がある。湘南モノレールは懸垂式で、車体の下は宙ぶらりんである。

PA0_0108.JPG
大船駅にて。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

丸の内線の車内放送について [鉄道・旅行]

「丸の内線ではワンマン運転を行っています。駆け込み乗車は危険ですので、おやめください」


丸の内線では、今年の3月18日より、ワンマン運転を行っている。車掌は乗車しておらず、運転士がドアの開閉操作をするため、負担が大きくなっているためか、車内放送もピリピリした感じなことが多い。


もちろん、駆け込み乗車は危険である。しかし・・・。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~2日目(中村~窪川) [鉄道・旅行]

中村駅は、なんとなく国鉄の香りがする。土佐くろしお鉄道になっても、国鉄時代の施設を使っているからであろう。


PA0_0446.JPG
あまり観光客はいなかったが・・・。


PA0_0447.JPG
駅前には鮎獲りをする子供の像が。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~2日目(高知~宿毛) [鉄道・旅行]

2日目は、7時半ごろにチェックアウトし、高知駅前からはりまや橋まで土佐電鉄で往復。

PA0_0456.JPG
高知駅前で。

短時間の乗車であったが、やはり路面電車はなんともいえない味がある。

今回、土佐電鉄と伊予鉄道は乗り残すことになってしまった。

またいつか来たい。


PA0_0454.JPG
高知駅ホームから見た路面電車。





続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~1日目(奈半利→高知) [鉄道・旅行]

本日最後は、ごめん・なはり線である。

PA0_0394.JPG
奈半利駅にて。暗くてよくわからない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~1日目(甲浦→室戸岬→奈半利) [鉄道・旅行]

今回のスケジュール作りの中で、一番ネックになり、また頭にきたのは、甲浦からのバスの、奈半利駅での乗り継ぎである。

時刻表によると、1644に甲浦を出たバスは、室戸岬をとおり、1832に奈半利駅に着く。
一方、ごめん・なはり線(土佐くろしお鉄道)の後免行きは、奈半利駅を1831に出る。

つまり、1分の差で、乗れないのである。

この区間のバスは、平日、6本しかない。そのうちの1本が、1分の差で鉄道と接続していない。

このことに気づいたとき、私は四国に拒絶されているような、疎外感を味わった。

調べると、奈半利駅は3Fにあるため、バス停からホームまで2~3分かかるらしい。先人のブログの旅行記などを見ると、やはり接続していないようである。

さらに信じられないことに、高知東部交通のHPでは、

この度、当社におきまして、阿佐海岸鉄道・土佐くろしお鉄道ごめんなはり線との接続等を改善し、これまで以上にお客様にとって「便利なバス」を目指します。

なんて書いてある。冗談でしょ。

高知東部交通と土佐くろしお鉄道、どっちが悪いのかわからないが、早急に改善してもらいたいダイヤである。

バス会社に電話して、「本当に接続しないのか」「なぜなのか」を聞こうかと思ったこともあったが、「今回は、室戸岬で観光をすべしという、天の声なのだろう」と思い直た。そこで、ごめん・なはり線は日没後になってしまうが、30分ほど室戸岬ですごし、1時間ほどを奈半利駅での夕食タイムに当てることにした。


さて、バスは1644に私を含めて3人の乗客を乗せて出発。

途中で2人が降りてしまい、私1人になってしまう(その後、1人乗ってきたが)。やはり、甲浦と奈半利間の接続に使う人は少ないのか。


PA0_0363.JPG
バスの車窓から室戸岬方面が見える。

バスは、ほとんど人家のない地域を、海岸に沿って走る。後で思うと、今回の旅の中で、いちばん景色がよかったと思う。

途中、サーフィンをしている人がいた。この辺の海は、岩がゴツゴツ、ゴロゴロしているので、危なくないのだろうか。

1733ごろに、大師像前で下車。運賃は1470円。

PA0_0360.JPG
海に向いて立っている。けっこうでかい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~1日目(徳島→甲浦) [鉄道・旅行]

むろと3号は、1456徳島4番線発。4番線からは、全く同じ時刻に鳴門行きも発車する。3番線はあいているのに、何か理由があるのだろうか。


PA0_0369.JPG
全車自由席。もちろんグリーン席はなし。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~1日目(高松→徳島、鳴門線も) [鉄道・旅行]

高松駅で、JR四国の時刻表(210円)と週刊新潮を購入し、1108発のうずしお7号に乗る。

PA0_0388.JPG
2両編成。ほとんど自由席。

1号車の前4列のみが指定席で、あとは自由席。つまり、指定席は16席しかない。ガラガラだったので、わざわざ指定席を買う必要はないように思える。

四国は、ほとんど未電化で単線である。高徳本線もそうなので、ときどき上り列車と行き違いがある。

発車してしばらくすると、左の車窓に屋島が見えてくる。台形っぽい山で、なかなかおもしろい形をしている。

それをすぎると、とくに見所はないが、引田をすぎるとトンネル断続とともに海が見えるようになる。

それにしても、この特急は停車駅が多い。5~6分毎に止まる(そのほか、阿波大宮では運転停車した)。これでは、特急というより、快速という感じである。

いっそ快速に格下げしたほうが、利用者も増えると思うのだが。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

連絡船うどん@高松 [鉄道・旅行]

高松駅で1108発の「うずしお7号」の指定券と、翌朝のグリーン券を発券してもらい、駅構内のうどん屋に入った。

PA0_0389.JPG
連絡船うどん。




続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国乗りつぶしの旅~1日目(東京→高松) [鉄道・旅行]

1日は5時おき。羽田空港には7時15分ごろ着。すでに手荷物検査場は長蛇の列だったが、おとなしく並ぶ。


高松行きは満席ではなかった。が、定刻になっても出発しない。「乗る予定のお客様がまだ乗っていない。今日は手荷物検査場が混雑していたので」との機内放送が入ったが、私は心の中で「知ってる」「とろい人のために、遅れるのはかなわん」と毒づく。

なにしろ、高松に着いてからは、分刻みの完璧なスケジュールを組んであるのだ。


10分くらいして、全員乗ったということで動き出すが、それから離陸まで10分ほど待たされ、都合20分遅れくらいで出発。これくらいなら、スケジュールに影響は出なさそうだが、かなりイライラドキドキさせられた。


機内では、右斜め後ろと、左隣の隣の席の幼児が泣き喚いていた。ある程度はしかたないが、よくぐずる子なのであれば、あやす手立ても用意しておいてほしい。

オススメなのは、舌をちょっと出して、「ブルブルブル」と震わす方法。これは80%の子供に効果がある(独自調査)。鉄板である。

ちなみに、左側にいた子供と目が合ったときに、舌をブルブルさせたら、ピタリと泣き止んだ。お母さんは、私のおかげとは気づいていなかったが。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。