SSブログ

遅ればせながらおっぱいバレーを観た! [映画]

話題作・おっぱいバレー。もうロードショーが終わりそうだったので、仕事が早く終わった平日の夜、銀座シネパトスに観に行った。

この映画、時代設定が1979年。ちょうど私が中学2年生のころになっている。そのためか、映画に出てくるエピソードが、いちいちうなづけるものばかり。11PMをこっそり見たり、週刊プレイボーイをひそかに見たり(読むのではない)。

違うのは、中高生時代を通じて、綾瀬はるかのような若くてきれいな教師にめぐり合わなかったこと。


PA0_0516.JPG
プログラムのインタビューで、仲村トオル(私と同い年)も同じことをいっていた。






その代わり、私の場合は、「好きな子に注目されたい」というのが、行動の原動力だった気がする。


中学生時代はフォークソングバンド、高校生時代は水泳部の活動に励み、それなりの成果を上げたと思うのだが、所期の目的を達成することはなかったのが残念である。

不純な動機でも、立派な動機である。


それはともかく・・・

この映画は、見る人を選ぶと思う。今発売中の週刊文春では、小林信彦さんが「内容は弱い」と酷評している。しかし、これは氏の年齢・あるいは感性がこの映画に合わないだけであろう。「試合に勝ったらおっぱいを見せる」という約束に、リアリティを感じられないのではないか。

そのほか、今まさに思春期にあたる男子中学生や、おっぱいのことを胸としかいえない人、むっつりすけべの人などには、この映画は合わないと思う。


人間には二種類ある。おっぱいバレーで笑える人と、笑えない人である。

なぜか、3回ほど涙が出てしまったが。


追伸その1
映画のできとは関係ないのだが・・・・。北九州市の協力のもと、1979年の雰囲気を出そうとしていたが、ちょっと町の感じが古すぎたように思う。それとも、北九州市はあんな感じだったのだろうか。一方、「横断歩道の形が今風」「ガードレールの形も昔と違う」など、細かいことに目が行ったのは、それ以外がよくできていたからであろうか。

追伸その2
この映画は、挿入歌も話題になっている。私はとくに、チューリップの『夢中さ君に』の2番が使われていたところに、芸の細かさを感じた。かぐや姫の『わかれ道』を使ってくれたらもっとよかったが、ちょっとマニアック(あるいはちょっと大人っぽい)かなぁ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。