SSブログ

最近見た桜田淳子の影 [桜田淳子]

先日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルに宿泊した。一休ドットコムで、安いプランがあったためである。



10Fのベランダより撮影。海沿いのおしゃれなホテルである。

チェックイン時にデポジットを要求される、カードキーを忘れて部屋を出てしまう、市街地から離れていて近くにコンビニ一つないなど、あまりいいことがなかった。

ひとつだけよかったのは、朝食の会場の名前が「サンタモニカの風」であったことである。

「サンタモニカの風」とは、歌手時代後期の桜田淳子のヒット曲である。確か、エアコンのCMで使われていた。サンタモニカという地名は、この歌で知った。

ホテルのテーブルには、「おいしくバイキングをお召し上がり頂くために」という紙が置いてあった。
1.どのような料理があるかを確認しましょう
2.食べたい物から食べましょう
3.種類が多いので、たくさん食べたい方は少しづつ取りましょう
4.狙い目は、実演コーナーでございます
5.席を離れる際は、必ず貴重品は各自でお持ちくださいませ
6.混雑時には、足下など十分気をつけましょう
7.食べ過ぎない様に、注意しましょう
という、7つのアドバイス?が出ていたが、ハッキリいって役に立つのは4番だけである。
オムレツを目の前で作ってくれた。

もう一つ、最近、ケーブルテレビの日本映画専門チャンネルを見ていたときのことを。

けっこう夜遅くに、なんとなく「遠雷」という映画を見るというより眺めていたら、突然、主人公の永島敏行と石田えりが『私の青い鳥』を歌い出したのである。

後日、もう一度放送されていたので見てみたら、どうやら、これがクライマックスらしい。最初見たときは、「なんで青い鳥を?」と思ったが、二回目にある程度ストーリーを理解してみたら、なかなか感動的な場面であることがわかった。

ATGの映画で、画面は暗いのだが、やけに石田えりが明るく、不思議な魅力があった。若き日のジョニー大倉も出ていた。

桜田淳子が『私の青い鳥』を歌ったのが1973年、この映画が1981年。映画のクライマックスに使われるほど、私の青い鳥はメジャーな存在だったということだと思う。

そういえば、学生時代に麻雀をしているときに、一索のことを青い鳥と呼んでいたことも思い出した。青い鳥を粗末に扱うと、幸せ(上がり)が逃げるといっていたのである。

桜田淳子の影響力について、考察してみたしだいである。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 3

SHIGE

おひさです
私も神戸メリケン・・・に泊まったことあります。
確かに繁華街からは遠いですが、夜景がきれいなので満足しました。
「わたしの青い鳥」は当時音楽の教科書に載ってもおかしくない曲だったと思います。 
by SHIGE (2006-06-02 00:51) 

ルナトラ

SHIGE様、ナイスなコメントありがとうございます。
わたしの青い鳥は、オリコンのチャート18位と、あまり売れなかったのですが、印象には残る歌だと思います。でも、「音楽の教科書」とは考えたことすらありませんでした。宗教問題がなければ、実現したかも?
by ルナトラ (2006-06-04 00:19) 

kenta-ok

とりあえず、桜田淳子に反応して、TBします。
by kenta-ok (2006-11-12 03:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

田舎者はキライだ維新號@松戸 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。